仮想通貨をまだ始めていないあなた。
そんな初心者のあなたにも、仮想通貨への投資はおすすめです。
本を一冊読めば十分知識は得られますし、500円以下の少額からでも始めることができます。
今回は、そんな仮想通貨初心者の、40代から仮想通貨投資を始めた体験談をご紹介させていただきます。
ぜひご覧ください。
仮想通貨は初心者でも始めやすい投資!大儲けの期待も高い!!
兵庫県在住40代男性による口コミ
乱高下が激しい仮想通貨は大儲けの夢も見ることが出来ます
私は40代の男性で仮想通貨歴4か月の自営業者です。
自分で「仮想通貨にやたら詳しいど素人」という肩書を持たせたくて日々仮想通貨の値動きや様々な情報に注目しています。
2018年早々にNEM ネムが盗まれるという事件が起き、世間を騒がせましたが、逆にこのことで仮想通貨のことに興味を持つ人も増えて来るのではないかと内心期待しています。
新聞でも徐々に仮想通貨の記事が出るようにはなってきましたが、同じ投資の株で割かれている新聞紙面の量などに比べればまだまだ情報は極めて少ないのが2018年2月現在の状況です。
初心者にとっては情報量の少なさが逆に魅力に!
ただし、私は逆に情報量の少なさを魅力に感じました。
本屋さんに行って仮想通貨関連の本を見ても多くは入門編や、仮想通貨がなぜ誕生したか、さらには仮想通貨の買い方などが大半で、FXや株のような「必勝法」のたぐいの本はほぼ出ていません。
仮想通貨は世の中に出てきてまだ10年もたっていませんので、必勝法を編み出した人もいないと思われるからです。
他人の情報に惑わされることなく投資することができる
つまり、自分で情報を得て値動きを注視していれば他人の情報に惑わされることなく投資が出来るという夢も広がるわけです。
夢と言っても本職で投資家として生活していくというのはオーバーですが、ちょっとした旅行資金捻出などの可能性も感じるのです。
若い頃ならともかく、年をとるとなかなか新しいものを学ぼうとする意欲はなくなります。
株などは日本では明治時代に登場していて、すでに100年以上が経過しています。
従って成功談、失敗談などの事例が多く、後発として40代からその世界に飛び込むのも面倒な気がします。
40代でも仮想通貨なら先駆者になる可能性も!
どの情報が信頼出来てどれがあてにならないかの判別だけで数年かかると考えれば面倒になるのも仕方ないのですが、近年登場して世の中の多くの人がどういったものなのかと動向を見極めている仮想通貨ならば40を過ぎた私でもうまくいけば先駆者になれる可能性を秘めていると感じたのも私が仮想通貨に興味を持った要因です。
値動きが大きいのも仮想通貨のメリット
値動きも株などに比べて非常に大きいのが仮想通貨の特徴で、1ビットコイン=95万円程度だったものが1週間で110万円程度に上がることは仮想通貨の世界ではごく普通のことです。
従って日々見ていると売り時買い時のタイミングが良ければ、短期間で大きな利益を得られる夢も持てます。
株やFXでこれほど乱高下することはまずないので、現状はゲーム性も兼ね備えた魅力が仮想通貨にはあると言えます。
しかも1,000円や500円、究極は10円でも仮想通貨は買うことが出来ますから、ほぼ懐を痛めずに少額投資から学べる魅力もあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
仮想通貨を始めたばかりの40代男性の口コミをご紹介させていただきました。
仮想通貨はまだまだ情報が少なく、初心者でも今のうちに始めることで、大きな利益を得られる可能性も高いです。
株やFXをやったことがないという方も、仮想通貨に関する本を一冊読めば、取引についての知識は得られますので、始めやすい投資といってよいでしょう。
値動きは激しいのですが、500円以下からでも始められますので、少額からでも仮想通貨取引を試してみてはいかがでしょうか。