金融商品には株式投資やFX、投資信託などたくさんあります。
また、税制優遇のあるNISAやiDeCoなど選択肢はいくつもあります。
最近、人気が出てきているのが仮想通貨!
今回は、そんな仮想通貨の魅力に惹かれ、FXから仮想通貨に乗り換えた20代男性の口コミによる体験談をご紹介させていただきます。
ぜひご覧下さい。
仮想通貨の魅力に惹かれ、FXから仮想通貨に乗り換え!20代男性の投資体験談
東京都在住20代男性の口コミ体験談
仮想通貨とFXを比べた時の仮想通貨のアドバンテージ
私は去年の4月から新卒の社会人として働き始めました。
職業は自動車整備士で年齢は22歳の男です。
投資の勉強を始めたのは去年の7月のことでした。
投資を始めることにし、FXを勉強することに
アルバイト時代に月収20万以上は平均して稼いでいた私は社会人になってアルバイト時代よりも給料が下がってしまったことに耐えられなくなり、投資を始めようとFXの勉強をしました。
FXはざっくり説明すれば日本円を売って外貨を買ったり、その逆をすることで外貨と日本円の価値の差から利益を得ようとする取引です。
日本円や外貨通貨の価値は世界情勢などによって大きく変動することがあります。
例えばトランプ大統領の発言やイギリスのEU離脱などです。
私はまだ勉強を始めてすぐに、「FXはしょっちゅう世界情勢のニュースやチャートなどを見ないとできない」と解釈しFXの勉強をやめました。
FXをやめ、副業を探している中で仮想通貨に投資することに
それから半年後の12月、やはり安月給に耐えられなくなった私は副業を調べました。
そこで見つけたのが仮想通貨でした。
私はそこで仮想通貨の勉強を始め、半信半疑でZaifという取引所に登録し仮想通貨取引を始めたのです。
その12月がスタートですので私の投資歴はまだ二ヶ月ほどしか経っていません。
仮想通貨はビットコイン以外にもたくさんのアルトコインが
私は仮想通貨の勉強を進めていくうちに、仮想通貨はビットコイン以外にもたくさんの種類があることを知りました。
そしてそれぞれで価値や変動の激しさも全然違うのです。
まず一つ仮想通貨をはじめるにあたって大事なことは、自分が投資をしようとする仮想通貨の銘柄について徹底的に勉強することです。
その通貨は何が優れていて今後何に使われる可能性があるのかなど、今後その通貨の価値があがるような好材料のニュースなどを勉強することで、その通貨の価値が大きく上がる前に投資を行い、上がった時に利益確定をすることができるのです。
FXと仮想通貨の違い
しかしここまでは、FXでも同じ理屈で儲けることができる可能性もあります。
FXと仮想通貨を比べた時に大きく違うのは、投資した仮想通貨の価値が下がってしまったらそのまま価値が上がるまでその通貨を売らずに持っていればいいのです。
仮想通貨は0円を下回ることはありませんが、FXはレバレッジという倍率をかけることで仮想通貨以上に大きく損することもあります。
仮想通貨は値動きがFXに比べて激しいのでレバレッジなどなくても少なめの元本で大きく利益を出すことができます。
毎年仮想通貨は一年に数回暴騰する機会がありました。
今年も数回その暴騰があるといわれています。
この売らずにその通貨を持ち続けることをガチホといいます。
仮想通貨は長い目で見て保有していくことがおすすめ
仮想通貨はFXのようにチャートを分析して利益を得ようとするのは非常に難易度が高いので、FXトレードのように短期で利益を得ようとするのではなく、長い目で見て短期間の価格の変動に一喜一憂しないように身構えていることで確実にいつか利益が得られると思います。
私もまだ仮想通貨を始めて二ヶ月しか経っていない初心者ですが、自分が投資している通貨の勉強を空き時間に行ったり、あるいは仮想通貨関するセミナーに参加しています。
仮想通貨で大きく利益を出している人たちと交流し、そこでいろいろな情報を仕入れたりすることで、価値が下がるかもという不安をなくしたり、また、自分が勉強してきたことが間違っていなかったのかを確認できるので自信にもつながります。
最近はコインチェックの流出事件で世間的に仮想通貨は危ないという認識が広まってしまいましたが、しっかりと勉強して仮想通貨投資を行っている人はそんなニュースにはびくともしていません。
現に私もあまり動じることはありませんでした。
これから仮想通貨を始める方へ
これから仮想通貨を始めようと思っている方はまず自分が投資をしようと思う銘柄をしっかり勉強すること。
セミナーなどに参加して実際に仮想通貨投資で利益を出している人と交流をすることが一番の成功の近道なのではないかと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
20代男性による投資体験談をご紹介させていただきました。
最初はFXに投資するものの、仮想通貨の魅力にはまり、仮想通貨を勉強し、投資することになった体験談です。
仮想通貨は、数百円からの少額からでも投資することができます。
また、何十倍・何百倍という値上がりの可能性もありますので、少額からでも投資してみることはおすすめです。
少しでも投資することにより、仮想通貨が気になり、知らず知らず仮想通貨に詳しくなっていくことでしょう。
仮想通貨の理解が深まってくれば、積極的に投資してみるのも◎。
まずは仮想通貨取引所への口座開設を行い、少額だけでもトレードしてみてはいかがでしょうか。
【仮想通貨取引所おすすめ人気ランキング】
第1位:Zaif
第2位:ビットフライヤー
第3位:bitbank
第4位:QUOINEX
第5位:BITPOINT
リスクも考え、少額の余裕資金から仮想通貨投資を始めてみてはいかがでしょうか。
1年後には大きな利益を得ているかもしれません。